社会医療法人北九州病院 北九州総合病院

採用情報 採用情報 アクセス アクセス

診療科・センター

循環器内科
循環器内科写真01
循環器科では虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症など)のみならず、心臓弁膜症、心筋疾患、およびこれらの病気がもとになって生じる心不全、不整脈などの心臓疾患全般や、高血圧、脂質異常症、メタボリック症候群などの生活習慣病、閉塞性動脈硬化症などの末梢血管疾患、および睡眠時無呼吸症候群など、心臓、血管、肺循環障害を含める全身の循環系疾患を中心に診療を行っています。
効果的で体に負担の少ない医療を心掛けており、狭心症や心筋梗塞など心臓のカテーテル治療だけでなく、手足の血管や腎臓の血管など全身の血管に対する治療も行っています。
現在は4名の常勤医師が地域の救急医療に少しでも貢献できるよう努力しています。また、地域のニーズに応えられるよう病診連携を密にし、循環器疾患に幅広く対応するよう心がけ、皆様に安心して相談してもらえるよう高度・高品質な医療を提供して参ります。

診療内容

  • 狭心症、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症などの血管病変に対するCTによる診断およびカテーテルによる診断と治療
  • 心不全、弁膜症に対する診断と治療
  • 除脈性不整脈に対するペースメーカー植え込みおよび頻拍性不整脈に対する診断と治療
  • 急性肺塞栓症、深部静脈血栓症に対する血栓溶解療法、抗凝固療法、カテーテル治療
  • 高血圧、脂質異常症など動脈硬化リスクの予防および調整

患者さんへのメッセージ

以下の症状や心配があれば循環器科に受診する事をお勧めします。

  • 健康診断で高血圧や脂質異常を指摘された事がある方
  • 日常生活で胸の圧迫感や息切れがある方(狭心症、心筋梗塞、肺塞栓、心不全など)
  • 胸がドキドキしたり、脈がとんでいるように感じる方(不整脈など)
  • 足のだるさや痛み、しびれがある方、足が冷たいと感じる方(閉塞性動脈硬化症など)
  • 睡眠時の大きないびきや呼吸が止まっていると家族に指摘される方(睡眠時無呼吸症候群)

循環器科で扱う心臓や血管の病気は早期に診断して治療していく事が非常に大切ですが、心臓や血管に異常が無いかをしっかりと見極める事も同様に大切です。
検査は外来で行えます(一部カテーテル検査が必要な場合は1~2泊入院としています)ので、一人で悩まずにまずはご相談ください。

先生方へのメッセージ

ご紹介頂いた先生方、患者さんに安心して相談してもらえるようにスタッフ一同最善の対応をさせて頂きます。ご相談、ご紹介につきましては可能な限りスピーディーな対応を実現するために、お電話でのご連絡で構いません。循環器科医師が直接対応させて頂きます。
また当科では動脈硬化リスク(高血圧、脂質異常症、糖尿病、喫煙など)の高い患者さんに対して、心臓・血管疾患スクリーニングを積極的に行っています。流れとしては半日で心電図、心エコー、ABI、頸部血管エコーなどを終え、その日のうちに患者さんへ説明し、ご紹介頂いた先生に循環器医師による診断コメントを添えた形式でレポートをお送りします。
胸痛患者さんに対しての320列マルチスライスCTを用いた冠動脈CT検査も行っており、低侵襲・低コスト・スピーディーな診断を行っています。
フォロー中の患者さんで一度心臓、血管の評価をしておきたいなど、先生方の日頃の診療の一助になればと考えています。お役立て頂ければ幸いです。