社会医療法人北九州病院 北九州総合病院

採用情報 採用情報 アクセス アクセス

関節再生再建センター

ひざ・股関節の痛み

ひざの痛みにお悩みの方

ひざ関節のしくみ

膝関節は大腿骨(腿の骨)、脛骨(すねの骨)、そして膝蓋骨(膝の皿)から構成されており、関節の回りにある靱帯や筋肉で安定性を保つことにより、自由に曲げ伸ばし運動ができるようになっています。 また、それらの骨の表面は弾力性があって、滑らかな軟骨で覆われています。 軟骨は関節を動かしたり、体重が掛かった時の衝撃を吸収するクッションの役目をもっていますが、年齢を重ねるにつれてクッションの役割を果たす軟骨がすり減り、体重がかかるたびに軟骨の下の骨同士がこすれ合って痛みを生じたり、こわばったりするようになります。

  • 健康な膝関節 健康な膝関節
  • 関節炎 関節炎

変形性膝関節症

膝関節に発症する慢性の関節炎です。 多くが外傷などの明確な原因がなく、自然に発症してくるもの(一次性)で、レントゲンで関節のすき間(関節裂隙)が狭くなったり、骨棘(こつきょく)と呼ばれる骨のとげのようなものが認められれば変形性膝関節症と診断されます。 比較的女性に多く、年齢と肥満が関連するといわれています。

  • 健康な膝関節 健康な膝関節
  • 変形性膝関節症 変形性膝関節症

人工膝関節置換術について

現在、変形性膝関節症の手術で最も多く行われているのが、人工膝関節置換術です。 関節全体を入れ換える手術ではなく、痛みの原因であるすり減った軟骨と傷んだ骨の表面部分を切除して、金属やプラスチックでできた人工の関節に置き換える手術です。 痛みの大きな改善と、早期の回復が期待できる治療法です。

全置換型人工膝関節 全置換型人工膝関節

部分置換型人工膝関節

膝関節の損傷が比較的軽度の患者さんの場合、膝の片側だけを置き換える人工膝関節部分置換術が適用できる場合があります。 膝全体を置換する全置換術と比べて小さな人工関節のため、骨を削る量や手術の傷も小さく、より早期の回復が望めます。

部分置換型人工膝関節 部分置換型人工膝関節

手術の流れ

外来受診

臨床検査
関節のレントゲン撮影をしたり、関節の動きを調べます。診断、治療方針(手術)を決定
矢印
検査
手術を安全に行うために、全身の状態を調べます。レントゲン検査、心電図、血液・尿検査、呼吸機能、心機能の検査などを行います。
矢印
術前情報提供
支援センターによる術前情報提供、リハビリにて手術前の運動指導を行います。
矢印

入院

入院
手術の前日に入院
矢印
手術
手術そのものの時間はおよそ2時間程度です。術後の痛みを軽減するための麻酔手技の時間を含めると、さらに1~2時間かかります。
矢印
リハビリ
※経過は目安であり、患者様の状態により異なります。
 
手術後1日目 手術後2日目 手術後1週目 手術後2週目
歩く練習、そして徐々に関節まわりの筋肉をきたえる運動をします。 室内を歩行器を使って歩けます。

病院内を杖で歩けます。


階段や屋外歩行できれば退院です。

 
矢印
退院
手術から約7~10日頃には退院が可能になります。3週間の長期入院にも柔軟に対応しています。さらに3週間以上の入院を希望する方には、その後回復期リハビリ病院へ転院も可能です。
※退院後は定期的な通院が必要です。

股関節の痛みにお悩みの方

股関節のしくみ

股関節は脚の付け根部分の関節で、骨盤の両側にあります。大腿骨の丸い部分(大腿骨頭)が骨盤の受け皿の部分(寛骨臼)にはまり込んでいます。関節部分の骨の表面は軟骨でおおわれ、股関節にかかる力を吸収するとともに大腿骨頭と寛骨臼の動きをスムーズにしています。股関節は、人が立ったり歩いたりするときに体重を支える役割をにない、歩行時には体重のおよそ3倍、立ち上がりでは体重の数倍の重さがかかるといわれています。
年齢を重ねるにつれて、その軟骨がすり減り、やがて大腿骨頭と臼蓋の骨と骨が直接こすれて骨が変形してくると痛みを感じたりこわばりを生じたりすることがあります。股関節の痛みの原因には変形性股関節症 関節リウマチ 大腿骨頭壊死症などがあります。また、特に高齢者が転倒などによって大腿骨のくびれた部分を骨折することがあります(大腿骨頚部骨折)。

  • 健康な股関節 健康な股関節
  • 関節炎の股関節 関節炎の股関節

変形性股関節症

股関節が痛くなる代表的な原因としては、子供の頃の先天性股関節脱臼(せんてんせいこかんせつだっきゅう)や、股関節が浅い臼蓋形成不全(きゅうがいけいせいふぜん)などが原因となることが多いです。 また、加齢により股関節の軟骨がすり減ってしまうことが原因になることもあります。 症状としては、歩行時などに脚の付け根(股関節)やおしりが痛み、股関節の動きが制限されるようになります。 痛みが強い場合は人工股関節置換術を行うことがあります。

  • 健康な股関節 健康な股関節
  • 変形性股関節症 変形性股関節症

人工股関節置換術について

人工股関節置換術とは、すり減った軟骨と傷んだ骨を切除して金属やポリエチレンでできた人工の関節に置き換える手術です。 人工股関節は金属製のカップ、骨頭ボール、ステムからできており、カップの内側には軟骨の代わりとなるポリエチレンでできたライナーがはまるようになっています。 骨頭ボールがライナーにはまることで、滑らかな股関節の動きが再現できます。 痛みの原因となるすり減った軟骨と傷んだ骨が人工物に置き換えられて痛みがなくなることで、日常の動作が楽になることが期待できます。

人工股関節 人工股関節

手術の流れ

外来受診

臨床検査
関節のレントゲン撮影をしたり、関節の動きを調べます。診断、治療方針(手術)を決定
矢印
検査
手術を安全に行うために、全身の状態を調べます。レントゲン検査、心電図、血液・尿検査、呼吸機能、心機能の検査などを行います。
矢印
術前情報提供
支援センターによる術前情報提供、リハビリにて手術前の運動指導を行います。
矢印
自己血輸血の採血
手術で一定量の出血が予想される場合、あらかじめ自分の血液を採血しておいて、手術中や手術後に体に戻します。
矢印

入院

入院
手術の前日に入院
矢印
手術
手術そのものの時間はおよそ1~1.5時間程度です。術後の痛みを軽減するための麻酔手技の時間を含めると、さらに1~2時間かかります。
矢印
リハビリ
※経過は目安であり、患者様の状態により異なります。
 
手術後1日目 手術後2日目 手術後1週目 手術後2週目
歩く練習、そして徐々に関節まわりの筋肉をきたえる運動をします。 室内を歩行器を使って歩けます。

病院内を杖で歩けます。


階段や屋外歩行できれば退院です。

 
矢印
退院
手術から約7~10日頃には退院が可能になります。3週間の長期入院にも柔軟に対応しています。さらに3週間以上の入院を希望する方には、その後回復期リハビリ病院へ転院も可能です。
※退院後は定期的な通院が必要です。